この記事を書いた人

初めまして。次男はダウン症(21t標準)です。ダウン症の子を育てるうえで私が本当に大切だと思ったこと、実践して日常生活に役にたったことを書いています。興味があれば他の記事も覗いていってくださいね。

    ダウン症の子育て

    ダウン症の子へ愛情が足りないと思ったらすること

    ダウン症と聞いて初めは悩んで苦しんだと思います。私もそうでした。 でも時間が経つにつれて子供の障害のことを受け入れている方も多いのではないでしょうか ...

    マインドセット

    誰かに頼ることを癖にしよう

    誰かに頼ることを癖にしようというお話をします。 子供の問題を自分で解決しようと何年も悩んでいる親が多いです。自分で解決しようとする姿勢は素晴らしいで ...

    ダウン症の子育て

    不安を持ったまま子供に接しない

    今回は、不安を持ったまま子供に接しないというお話をします。 ダウン症の親は、 これと決まった育児方法がないので 将来が不安だと思います。 &nbsp ...

    マインドセット

    世の中はダウン症に対して悪意で溢れている?子供を安全に過ごせる場所で育てたい

    少し前に、あるミュージシャンの方が、学生時代に障害者のクラスメイトへのいじめで問題になっていました。本人は謝罪していましたが、このニュースを聞いて世 ...

    コーチング マインドセット

    いいSTを探したいと思っているひとへ

    今回は、いいSTの先生を探したいと思っている人へというお話をします。 子供の言葉を発育を伸ばしてあげたいとどのような親でも考えますよね。なのでSTの ...

    ダウン症の子育て

    ダウン症の子が離乳食を卒業してくれない

      ダウン症の子の食べ物のことで悩んでいませんか? とくに子供が小さくて離乳食をあげているけど、なかなか卒業出来ないと悩んでいる方もいます ...

    ダウン症の子育て 脳科学

    子育て悩みを解決するアイデアが出てこない原因

      子育ての悩みは、自分の能力では解決する方法が思いつかず悩んだり、専門知識がないので他人に頼るしかないと思うこともあります。なので、時間 ...

    コーチング

    ダウン症の定義は親が決めませんか?子育ての不公平感をなくす考え方

    ダウン症の子がいても「現実を受け入れて良い人生にしたい」と思うことが普通になってきている時代ですが、 それでも子育てに不公平感がある親は、子供とは一 ...

    コーチング 脳科学

    お昼5分の習慣がありえない未来を引き寄せる

      あなたが考える理想の未来をどんどん見つけましょう。楽しい未来はいくらあっても損しません。 脳科学的なコーチングでは、「想像できないくら ...

    目標設定

    逆風の人生に立ち向かうことをやめよう

    ダウン症の親は、人生が逆風にさらされていると思う方も多いです。だから困難を乗り越えてなければいけない、という考え方を持っています。 こうした考え方を ...

    © 2024 ダウン症の子をもつ親のためのニコニコ子育てコーチング Powered by AFFINGER5