この記事を書いた人

初めまして。次男はダウン症(21t標準)です。ダウン症の子を育てるうえで私が本当に大切だと思ったこと、実践して日常生活に役にたったことを書いています。興味があれば他の記事も覗いていってくださいね。

    no image

    マインドセット

    「普通の子育てをしたい」は幻想

      今回は、「普通の子育てをしたい」は幻想というお話します。 ダウン症の親は、普通の子育てをしたい、普通の人生を送りたいと思う人が多くいま ...

    no image

    コーチング ダウン症の子育て

    アンガーマネージメントはダウン症児の親にとって無駄

      今回は、アンガーマネージメントはダウン症の子を持つ親にとって無駄というお話をします。 障害がある子の子育ては意思疎通が上手く行かず、そ ...

    no image

    コーチング マインドセット

    ダウン症の子が成長する時に大変なこと

      今回は、ダウン症の子が成長する時に大変なことは何かというお話します。 子供が成長するにつれて発育の悩みがどうしても切り離せませんが、本 ...

    no image

    コーチング ダウン症の子育て

    幸せを定義しないとダウン症の親子は生きる場所が見つからない

      今回は、ダウン症の親子にとって、幸せを定義しないと前進出来ないというお話をします。 ダウン症の子が将来どうなったら幸せなのか考えたこと ...

    no image

    お金のこと コーチング

    障害年金だけでダウン症の子は生きていけるのか?

      今回は、障害年金だけでダウン症の子は生きていけるのか?というお話をします。 障害年金という国の制度があり、20歳を超えたダウン症の方は ...

    no image

    お金のこと

    障害がある子に必要な将来のお金が不安な方へ

      ダウン症などの障害がある子を持つ親は、将来の生活に不安があると思います。 将来の生活とは、子供がどのように生きていくのかということです ...

    no image

    お金のこと 目標設定 脳科学

    ダウン症の子供が小さい時にこそ親が成長しておく

      今回は、子供が小さい時にこそ親が成長しておくというお話をします。 ダウン症の子が小さい時に、親が成長しておいたほうが良い理由は、10年 ...

    no image

    ダウン症の子育て マインドセット

    子供の心の中に安心安全の土台を作ると良いことがある

      今回は、子供も心の中に安心安全の基地を作ってあげると良いことがあるというお話をします。 子育てで難しい所は、子供の気持ちがよくわからな ...

    no image

    マインドセット

    子育ては親自身の小さな変化を超重視しよう

      今回は子育ての変化をつけていこうというお話をします。 子育てが忙しいと思って、毎日同じことを続けているともっと子育てが難しくなるかもし ...

    no image

    マインドセット

    子供の気分に振り回されて感情的になって困っている人へ

      今回は、子供の気分に振り回されて困っている人へというお話をします。 ダウン症や障害をお持ちのお子さんは、気分がコロコロ変わって困ること ...

    © 2024 ダウン症の子をもつ親のためのニコニコ子育てコーチング Powered by AFFINGER5