目標設定

ゴール思考で子供オムツの無限増殖を防いでハッピーになる

 

どんなオムツが良いかなとか、これからトレーニング始めるんのだけどどうすればよいか不安です。

トイレトレーニングは子供がトイレを意識し始める頃で、動きが活発になるし、障害者たとえばダウン症の子供をお持ちの親は大変ですよね。

トイレをする度にオムツを変えたり、トイレにいったけれど出なかったりで体がぐったりします。もうトイレどころではなくてしばらくはオムツで良いかなと考えたりします。

オムツでストレスを溜めずにトイレを楽したいし、一歩進んで子供がトイレを楽しい世界になるようになると最高にハッピーですよね。

今回は、子供オムツの無限増殖を防いでハッピーになる方法について話していきます。

おすすめのオムツのメリット

オムツの悩みは様々です。たとえば、以下のようなことがあります。

  • お尻に食い込む
  • 大量におしっこをすると漏れ出す
  • 前後ろがわかりづらい
  • 内側が蒸れる、サラサラしない

などです。とくに親にとって大切なのはやはりおしっこの吸収力です。

なぜなら、吸収力が弱いと何度もオムツを変える必要があり、コストが結局高くつきます。

また、吸収力が弱いせいですぐ漏れ出し子供が不安になったり、逆に漏れることが当たり前だとなってしまい、わざと漏らすようになります。

それでは親に負担がかかるし、子供にもうまくトイレトレーニングに繋げられません。

安心してトイレの世界に入って、オムツから上手くトイレへ世界を移行出来るようにしてあげれたら親子ともハッピーです。

そのために色々試して良かったのが「メリーズ」でした。

吸収力が抜群で、子供も安心出来ます。他の安いオムツを買うならメリーズにしたほうが結果的にコストが安く付きますよ。

上手くいかないのは何かが足りないから

オムツやトイレの悩みが多いのは、何か考えが足りていなかったり、どうすればよいか分かっているふりをして分かっていないからです。

オムツで悩む原因は何でしょうか?

家族それぞれ環境が違うので悩みもそれぞれあります。たとえば子供の性格だったりします。

それには、あなたのトイレマインドを変えてみると良いです。本来トイレは生理的な処理をする場だけでなく、すでに近代では体の悪い気を出したり、1人でリラックスする場所としての機能をもっています。

江戸時代などは、トイレで出したものは売りにでていました。肥料に使うからです。とくに大名屋敷のものは栄養価が高く高価でした。都会から地方へと流通されていたのです。

それが一般常識でした。昭和39年の東京オリンピックを景気に公衆トイレが整備されて、住宅にも下水道が整備されてきたのです。つまりつい最近になってトイレが違う機能を持ち始めたのです。

子供にとっての当たり前のトイレは、どんな場所にしたいのかマインドを変えるとうまくいきます。

ただトイレをするだけでなく、何か別の目的があるとよりトイレトレーニングも楽しくなります。

それはオムツ卒業にも繋がっていきます。

[jetpack-related-posts]

オムツ卒業のゴールを決めて無前増殖を防ぐ

 

トイレマインドを子供に合わせていってみてください。大人目線ではなく子供の臨場感に合わせてみるとスッとトイレが気にいるかもしれません。

トイレは楽しい場所、面白い場所、リラックス出来る場所、トイレだけで読めるものがあったりさわれるものがあるかもしれません。

そしてオムツの悩みを卒業するには、まずは親子にとってのトイレのゴールを決めてみてください。

トイレマインドを変えたら、ゴールを決めます。するとゴールに必要な行動が起きます。それま今までに気にしていなかった事も気づくようになります。

これはストコーマと呼ばれます。

人は必要ない情報を徹底的に排除しています。あなたの一番心地よい状態を維持するために、多少の辛い苦しい思考を無視します。つまり、ゴールを決めないと乗り越えようとするのに必要な情報がちゃんと目に入ってこないのです。

よくありませんか?例えば、ほしいカメラや車、化粧品やパソコンなど必要に駆られて興味を持ち、それを購入した未来のイメージに確信を持つと街中から色んな情報があなたのもとに入ってきます。

つまり、そういったものは払えるお金があるので、未来が確実に来るため最高のものをてにいれようとする思考が働き、情報を引き寄せたり、行動させたりします。

トイレの悩みも同じです。

ただしお金では解決できないので、行動するまえに自分で決めたゴールが確実にくるとイメージトレーニングする必要があります。

それにはコーチングを取り入れて見ると良いです。コーチングは未来の記憶を作ってそれに向かって考えることが大切です。あなた1人でできるマイコーチングもあります。

続けていくことで、オムツの無前増殖を防いで、トイレが大好きな子供ができます。トイレがスムーズになると親子で気分スッキリでハッピーになれること間違いなしです。

あなたもぜひ試してみてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

この記事を書いた人

初めまして。次男はダウン症(21t標準)です。ダウン症の子を育てるうえで私が本当に大切だと思ったこと、実践して日常生活に役にたったことを書いています。興味があれば他の記事も覗いていってくださいね。

-目標設定

© 2024 ダウン症の子をもつ親のためのニコニコ子育てコーチング Powered by AFFINGER5