コーチング

仕事と子育てが両立可能なマイルールの作り方

仕事は同僚との関係もあるし、子育ては体力を使うので両立は難しいと感じていませんか?

やることの優先順位が決まってなかったり、時間が足りないなと思うこともあるかもしれません。

ダウン症の子供の育児は、健常者の倍くらい成長がゆっくりなので子育てにかかる時間も長くなってきます。ご飯を用意している間も目が離せません。ママが大好きなのでいつも「ママ、ママ」と呼ばれますよね。

育児も1人でこなすのは無理があり、

実家の両親に手伝ってもらう人も多いです。

家事育児で体力を殆ど使ってしまうので、仕事も時短になるとさらに時間がなくなって焦ったり、障害者の育児についても周りの気遣いが逆にプレッシャーになったりします。

そんな場合は、少し発想を変えて、あなたがやってみたい事、自分でも楽しみと思う目標を設定してみてください。これが思いのほか効果があるのです。

仕事と家事が両立出来ていないと感じていたら、まず、新しい楽しいやりたいことを決めてみてください。

そしてやりたいことを先頭にして、優先順位を決めます。

良くないのは、全部出来るんじゃないかと思い込んでいることです。

今回は、仕事とダウン症の子育てが両立する方法についてお話します。

●親は「何もかも」は出来ない

子育て中は子供から目をはなせません。家に帰ってくればご飯の用意などの家事でほとんどの時間を使います。

まだダウン症の子はトイレに時間がかかったり、いきなり服を脱いだり、手を何回も洗い直したりして几帳面なので、ついていくので精一杯になります。

また、仕事では障害者がいることで、働いてお金を稼がないと脅迫観念に囚われたり、子供のことに負い目があるので仕事にめいいっぱい打ち込んだりして忘れようとしたりして、家庭と仕事のバランスが崩れてしまします。

そんな場合には、目標を立てるのがいいです。

何故かと言うと、目標があると優先順位付が自分の中で始まるからです。

そのためには、自分の大好きな昔からやりたかった目標やゴールが凄くいいです。

本当にやりたいことからまずやるように順位付けすることで、家庭も仕事もすべてのタスクはどうしても出来なくなりますよね。

すると、無理にやらなくて良いことを探し始めます。

つまり自分の人生で必要ないことに気づくキッカケを作り出す事が出来ます。

目的から不安や不幸を消す

あなたが本当にやりたいことを見つけたとします。それは海外旅行でもいいし、大好きなカフェに行く時間を作るでもいいです。何かサークルに入ったり、習い事を始めるのでもいいですね

そうしたら、それ以外の仕事や育児が、どのくらいやりたいことなのか考えてみることです。

たとえば、仕事である業務を終わらせないといけないとします。ではそれを達成することはどのくらい重要なことでしょうか。

もし「~しなければいけない」という思いが強すぎれば、あなたを苦しめることになります。

仕事全部が重要ではないはずです。ある特定の人だけの資料だったりすると、それは最後において置いて、何か言われれば取り掛かれば良いのです。重要なことであれば、声がかかるかもしれませんが、意外とスルーされることもあります。

私も会社の業績に直接関係ないものや第三者の個人的なものは、後回しにしていました。必要になれば声がかかりその時に処理すれば良いからです。

多くの人は、「~しなければいけない」と思い、それを出来なければ良くないことが起こると思っています。

すると、大切な子育てより優先したり、やりたいことを押し殺して生きていくことになります。

なので、やりたいこと、育児、仕事で「~しなければ」というものから優先順位を下げみてください。

すると、自分が決めて人生のためになるものからタスクを実行していくのでモチベーションも上がり、人生の満足度があがりますよ。

自分オリジナルのルール作成レシピ

やりたいことから優先順位をつけていくのに、もう一つ良いことがあります。

それは自分が見えていなかったことにハッと気づく事ができる点です。

日常的にこなしている仕事や家事は、同じことの連続です。

昨日までの出来事があなたの常識を作っています。

それで上手く両立出来ないと悩んでいるのであれば、マインドを変える必要があります。

いまの常識では答えがでず悩んでいるなら、自分なりの解決方法を作ってみませんか?

つまり、新しい自分のルールを作るのです。

そのために未来から考えることが大切になります。

昨日までと同じことを続けていれば、他人の影響で変化するのを待っている状態です。

そうではなく、自分から自分の目標を持つことで、他人のルールではなく、自分のルールに変えて行くことが出来るようになります。

やりたいことを見つけて決めて、やってみるのも未来から逆算しているのと同じなのです。

未来の目標を決め、優先順位を無理矢理に上げると、それをあなたの脳は無意識に実現しようとして、全身がクリエイティブになります。

何かトラブルから逃れようとすると、その言い訳にクリエイティブになります。

でも、やりたいことをするための時間を作る方法を考えることにクリエイティブにもなれるのです。

すると空いた時間で、やりたいことをしてリフレッシできます。

その時間の中で仕事や育児のことも整理出来るようになっていきます。

今回は、仕事とダウン症の子育てが両立する方法について話しました。

ぜひ、人生でやりたいことを考えて、やりたいことから優先順位を付けてみてください。

すると思ってもいなかった生涯のやりがいや、子供の笑顔に気づくことができます。

ぜひ理想の未来を強く想像してみてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

この記事を書いた人

初めまして。次男はダウン症(21t標準)です。ダウン症の子を育てるうえで私が本当に大切だと思ったこと、実践して日常生活に役にたったことを書いています。興味があれば他の記事も覗いていってくださいね。

-コーチング

© 2024 ダウン症の子をもつ親のためのニコニコ子育てコーチング Powered by AFFINGER5