マインドセット

ダウン症親が生きがいを見つける方法

 

生きがいがほしい!何か生きがいがないと苦しいと思っている場合は、その見つけ方を知らないだけです。

どんな逆境の生活を送っている人でも、イキイキしている人もいれば、もう死にそうな顔の人もいます。

それは、本人が目の前の出来事をどのように捉えるかで180度変わってくるのですね。

みんな、何か出来事が起きればそれを勝手自由に意味付けしています。ダウン症の子は天使だとか悪魔だとか、この子がいるから不幸だとか幸せだとか、全く正反対のことを考えるわけです。

そして、それをプラスの方向のみに考えれるようになったら生きがいも作ることができます。

今回は、ダウン症の親が生きがいを見つける方法についてお話します。

 

意味付けの中に生きている

目の前にいるダウン症の子を見て、感じて、触って、思ったことはそれを完全な事実だと思うし、信じ込んでしまいます。

子供は上手に話せるようになるのかな?難しいよなあ、、と思ったとしたら残念な気持ちになるし、将来に身構えてしまうこともあるでしょう。

その瞬間に考えることは、それがそうしかならないと信じ込んでしまうことで、他の選択や考え方がないと思ってしまいます。

そもそも、自分が何を信じているのか?どんな考えが他にはあるのか?といった問いは、自発的にはなかなか行われません。すると、人はどうしても不安が大きことを解決しようと、ネガティブな思考に寄りがちになってしまうのですね。

 

コップの水

しかし、私達は考え方を変えることができます。

たとえば、コップに水が半分入っているとします。その半分の水を見て、まだ半分もあると思うか、半分減ったと感じるかはその人の考え方次第です。

喉が乾いている時もあれば、お腹いっぱいのときもあります。その時、コップに半分入った水をみて、良い意味付けをすることです。喉がカラカラだったら半分もあるなんて良かった、お腹いっぱいなら庭の花にあげよう、など常にその状況によい意味付けをしてみてください。

明日の1日で起きることすべてにあなたは意味付けしています。それらすべてに自分にとって何のメリットがあるのか意識しながら生活すると、その意味付けした結果が知りたくなります。

当たり前ですが、自分で良いことだと思って行動したことは、よい結果に繋がる可能性が高いですよね。

なので、~が減った、なくなった、疲れた、嫌だった、イライラした、といったネガティブなことも、それが自分にとって良いことのきっかけだと気づくことです。疲れたーと信じ切っていては、疲れが永遠に貯まるだけです。

なので、子育てで幼稚園に送り迎え、毎日もう疲れた!と思ったなら、その行動に対して目を向けるのではなく、それが何の役にたっているのか、先の未来でどんな良いことがあるのか想像してみてください。

もし何のメリットも無いのであればやめればいいし、自分を犠牲にしてまでとか考えるのなら、やり方が間違っているのです。幼稚園選定を間違えたのかもしれないし、住んでいる場所なのかもしれないし、周りの人へのお願いの仕方かもしれない。

こんな感じで考えていくと、生きがいへの考え方が変わる瞬間がきっときます。

 

生きがいを見つけるために

これまでの人生で、どんな時に自分の常識や考え方が大きく変わりましたか?

それは、

  • 新しい恋人が出来たとき?
  • 初めての国へ旅行したとき?
  • 高級レストランへいったとき?
  • ダウン症の子がうまれたとき?
  • 全然違うタイプの人と仕事したとき?
  • 株で大失敗したとき?

もっといっぱいありますよね?無限にあるかもしれません。

そんな時、私達の思考回路が変わってしまう。みんな経験していることです。そして、考え方がガラッと変わった時に、行動も変わってきます。すると、気持ちも変わるのですね。

だいたい、億劫だとか、気持ち悪いとか、やる気がでないとか、モヤモヤやりがいがわからないとか、人生つまらないと考えているのは、あなたのその瞬間の気持ちです。

逆に考えると、気持ちが変わらないから、行動も変わらず、考え方も変わらないのですね。ならば逆から変えていくといいですよね。

いつでも変われることができます。

もちろんダウン症の子のことで、自分の人生が、、と心の隅っこで悩んでいても、明日から変えることができますよ!

 

生きがいを見つけるためにも、周りの起きた出来事に良い意味付けをしてみるといいでしょう。起きたことは、何らかの意味がありそれは自分の未来にとって為になることだったり、自分や子供を成長させるキッカケだと信じてください。

もちろん肉体的に、精神的に無理と本心が拒否したら、まったくする必要がないし、逆に遠ざかったほうがよいことです。

コップ半分の水は、自分にとって何に役立てれるのだろうと考えてみることから初めてもいいですよね。答えは全員違うのですから。

生きがいを見つけるには、日々の中から何が自分にとって勝ちがあるのか知ることです。そのために今日お話した思考を身につけてくださいね!!

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

この記事を書いた人

初めまして。次男はダウン症(21t標準)です。ダウン症の子を育てるうえで私が本当に大切だと思ったこと、実践して日常生活に役にたったことを書いています。興味があれば他の記事も覗いていってくださいね。

-マインドセット

© 2024 ダウン症の子をもつ親のためのニコニコ子育てコーチング Powered by AFFINGER5